人生、ど真ん中
私事ですが、
2017年3月28日で結婚2周年を迎えました。
2年目は「綿婚式」なんです。
綿婚式の意味とは?
結婚してから2年が経過すると、新婚気分が抜け始める傾向にありますが、まだ二人の関係はしっかりと固まっていない状態であることが多いようです。そのため、綿のように柔らかくもろいというイメージから結婚2周年目を「綿婚式」と呼びます。また綿は比較的安価なうえ丈夫で長持ちする素材としても知られており、質素倹約という意味も持ちます。そのためこれからの結婚生活の家計を支えるという意味合いも込めて綿製品をプレゼントするようになったと考えられています。
仕事に追われて、プレゼントを買いに行けなかったという最悪な夫です。
記念の場所に行った後に、寄ったコンビニでお揃いのタオルハンカチを買いました。
まだまだお互い結婚生活2年生。
いろいろな事がたくさん起こるけど、
2人力を合わせて、頑張っていきます!
そう、まだ「人生、ど真ん中!」
(ブログも2017年5月1日に投稿と遅くなってしまった)